副菜
バーニャカウダ
Radish & Ginger Slaw
イタリア ピエモンテ州の郷土料理です。
北部の方言で、「温かい(cauda)ソース(bagna)の意味。
根菜やブロッコリーなどを一層美味しくさせます。
材料(3〜4人分)
- お好きな野菜
- 適量
ex.ミニトマト、じゃがいも、かぼちゃ、カリフラワー、ブロッコリー、れんこん等
バーニャカウダソース
- にんにく
- 3~4片(30g)
- アンチョビ
- 30g
※ざるにあげ、油を切っておきます。
- EXVオリーブ油
- 大さじ2(30cc)
- ピュアオリーブオイル
- 大さじ2(30cc)
作り方
- 根元をカットし、皮をむいたにんにくを鍋で煮て、やわらかくなったら火を止めます。
- お湯を切り、オリーブオイルとアンチョビ、にんにくを入れ、煮ます。
- アンチョビの色が変わり、香ばしくなったら火を止め、粗熱をとります。
- すり鉢にあけて、にんにくとアンチョビをすりつぶします。
- 一口大にカットしたお好きな野菜を添えて出来上がりです。
一覧に戻る