りょくけん東京

りょくけんだより
りょくけんだより~ BLOG ~

ベジデリカ(無添加野菜惣菜) 大豆ミート

大豆ミートの必要性。

大豆ミートをテーマに、松屋の食品フロア各テナントでメニューをご提供した。

油をとった後の大豆を乾燥させてできる大豆ミート。

水で戻して、油で揚げたり炒めたりすると、食感はまる肉のようになる。

少し、大豆臭さなのか、レバーに似たような風味が感じられたので、りょくけんでは、しょうが醤油で下味をつけて、回鍋肉(ホイコーロー)に仕上げた。

りょくけんにしては、少し濃い目の味付け。

ただ、それもたまには良いのか、お客様には評判だったし、主催した松屋の社員さんたちにも高評価を頂いた。

なんでも、評判が良いのは良いことだ。

正直なところ、大豆ミート的なものにはあまり必要性を感じていなかったし、肉が食べたいなら肉を食べればよいし、ベジタリアンだあれば、野菜を普通に食べればよいのでは?くらいに思っていたけれど、事態はそんなに簡単ではなかったようだ。

持続可能な社会において、動物性のたんぱく質、つまり家畜は今後、どんどん少なくなっていく方向なのだそうだ。

松屋の食品部の部長さんと店頭で、情報交換をしていたら、そんな話になった。

地球上で使われているエネルギーや資源のうち、水や穀物など、家畜にかかるものは、人間のそれよりもはるかに多く、地球に負荷を与えている。

そのため、動物の肉に代わるたんぱく質として、大豆など植物性のたんぱく質が、にわかに着目されているのだそうだ。

健康を打ち出したテーマかと思いきや、もっと大きなテーマだった。

人間は食物連鎖のトップに位置している、

仮に食物連鎖をピラミッドにして表せば、その”下”にはヒトの数倍の家畜がいて、食べるものも多いのは良く分かる。

なるほどなあ、と率直に思った。

一覧に戻る

月別アーカイブ月別アーカイブ